3/22「世界 水の日」をご存知でしょうか。
2022年3月14日
仏教でも大きな意味をもつ水。
そして国連が制定した3月22日の「世界 水の日」。
この機会に、手を洗いながら「水」について考えてみませんか?
東京でパワースポット巡り♪ビルの屋上に神社がある屋上神社特集〈後編〉【ここより編集部員が行く】
2022年3月10日
前編に続き銀座の屋上神社を紹介。屋上スペースでは都心の真ん中とは思えないほど静かでゆったりとした場所。
都会の喧騒に疲れたときは神仏に手を合わせに行って身も心も一休みするのはいかがでしょうか。
東京でパワースポット巡り♪ビルの屋上に神社がある屋上神社特集〈前編〉【ここより編集部員が行く】
2022年3月3日
大きな鳥居と敷地、鎮守の森、地域に根ざした憩いの場…それが一般的な神社のイメージですが、首都圏都心部のビル街にはそんな神社のイメージを覆すような場所が存在しているのはご存知でしょうか?今回は高層ビルの屋上に祀られている神社をご紹介します。
【3月21日(月)21:30 〜】お彼岸 de NIGHT- アイデア供養 – 実現しなかったビジネスアイデアを皆さんで供養しましょう!
2022年3月1日
日時:3月21日(月)21:30 ~ 22:30
場所:YouTube & zoom
主催:㈱神社仏閣オンライン
【佐山拓郎のウグイス谷から】第11回 戦争と平和と、カムカムエヴリバディ
2022年3月1日
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」が面白い。
今から約100年前、日本でラジオ放送が始まった日に生まれた「安子」が、戦争や、さまざまな試練の中「ラジオ英語講座」と出会い、人生を切り開いていく。
【折兄さんの食縁日記】第1回 先生と呼ばれた日 新潟・阿賀野
2022年2月22日
皆様こんにちは、折兄さんです。第一回ということで、自分が分不相応にも『先生』と呼ばれるキッカケになったことから書き進めていきたいと思います。










