お知らせ

編集部から
2025年 新年のごあいさつ新着!!

ここよりをご覧の皆さま、明けましておめでとうございます。
2025年も、よろしくお願いいたします

続きを読む
特集
【新春特別企画!】(株)アンカレッジの今までとこれからについて、社長に聞いてきました!新着!!

9月より、「株式会社アンカレッジ」についてシリーズでお届けしてきました。
2025年、巳年の一発目となる今回、今までの記事のまとめとして、(株)アンカレッジ代表取締役である矢島靖擴さんに、お話を伺ってきました。

続きを読む
書籍紹介
浄土宗僧侶が詠んだ“破格の句集”|佐山哲郎句集『わなん【和音】』

12月刊行された本書は破格の句集です。すべての句がたのしい。
前作『娑婆(しゃば)娑婆(しゃば)』の解説の中で作家の故小沢信男さんは、佐山さんの作風を見事に披歴していますが、前作から15年、一段と深みとエスプリを増したこの句集は、作者が僧侶としての透徹した境地にあることを十七文字に映します。

続きを読む
ファミリーから
今年も決定!「輝け!お寺の掲示板大賞2024」|ここより賞は・・・?

今年も「輝け!お寺の掲示板大賞」の季節がやってまいりました。
仏教伝道協会のHPで、「ここより賞」も無事に発表されました。

続きを読む
編集部から
浄土真宗本願寺派が無料のゼミナール「国際社会における浄土真宗の可能性」を開催

浄土真宗本願寺派が主催するゼミナール「国際社会における浄土真宗の可能性」が行われます。
参加費は無料。事前申込も不要。
どなたでも参加できます。

続きを読む
特集
いま、お寺が「樹木葬」を導入する意義とは? (株)アンカレッジに聞いてきました!2

「今から数十年後、多死社会が落ち着いたあと、どのようにお寺を維持していくか」という、「お寺の課題」です。
「アンカレッジの目的は、お墓を販売することではなく、お寺様と人々を繋ぎ、地域にお寺のある豊かな暮らしを届けることです」
「そのためには、『お寺様も汗をかいてもらいたい』のです」
一体、「お寺も汗をかく」とはどういう事なのでしょうか。

続きを読む
編集部から
映画「カオルの葬式」 本日より全国順次ロードショー!

「カオル」というひとりの脚本家が亡くなり、岡山県の奥の方で行われる葬儀に、喪主として東京から参加しなければならなくなった「元・夫」の横谷。都内ではほぼ見られなくなった葬儀の風習などがじっくり描かれていることにも感動しました。
この珍しい「お葬式映画」を、ぜひ映画館でご覧ください!

続きを読む
編集部から
国内初!お墓のテーマパークがオープン「現代墓所墓石テーマパーク」

令和6年10月18日に、国内初お墓のテーマパークが茨城県桜川市にオープンするとの情報をキャッチし、ここより編集部が取材に行ってきました。

続きを読む
特集
いま、お寺が「樹木葬」を導入する意義とは? (株)アンカレッジに聞いてきました!

今回は、「お寺が樹木葬を導入する意義」について。
「寺離れ」が叫ばれる昨今、お寺に必要なことはなんなのか。
大寺院の元住職であり、現在は実家の小さな寺院の副住職でもあるここより編集長が、僧侶の立場から聞いてきました。

続きを読む
書籍紹介
高齢の親御さんをもつ100人に聞きました!「親とマジメな話、できますか?」|「凛咲vol.3」抜粋シリーズ#3

親子の数だけある、親子関係。普段の関係性に関わらず、いつかは話さなければならない「死後の話」。
自分の親と真剣に向かい合って、お話できますか?
高齢の親御さんをもつ、凛咲読者100人に聞いてみました。

続きを読む