2024年4月
ドラゴンボール法話25 「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)」と「大乗仏教」
2024年4月25日
多くの方がご存知の通り、先日、『DRAGON BALL』の作者、鳥山明先生が亡くなられました。
驚いたのは、海外のファンからの悲しみの声も大きかったことです。
仏教伝道協会主催「仏教を英語で学ぶ会2024」が開催されます
2024年4月22日
「仏教を英語で学ぶ会2024」はその名の通り英語という言語を通して学ぶことで仏教の理解を深めることを目的とした講座です。
「仏教的哲学者」の大竹稽先生の新刊、好評発売中!『一寸法師先生!出番です』書評
2024年4月18日
この本を編集した大竹さんは、「日本昔ばなし」を使った学びを得意としています。
ここより編集長が、以前目黒で住職をしていた頃、大竹さんと一緒に、子供たちへ向けて「日本昔ばなし」と「仏教」そして「哲学」をクロスした学びを行っていました。
仏教初心者講座 2024年「一から学ぶ日本の仏教」in名古屋|参加申込み受け付け中!
2024年4月16日
仏教伝道協会主催講座である仏教初心者講座「一から学ぶ日本の仏教」は、毎月ひとつ日本の仏教宗派を取り上げ、各宗派の基本的な教えや宗祖や活躍した著名な僧侶の活動等を紹介し解説する「仏教初心者」向けの講座。
お坊さんレビュー|特別展「法然と極楽浄土」4/16より東博にて開催
2024年4月15日
浄土宗開宗850年という節目である今年、この東京を皮切りに、京都、九州を巡回する予定とのことですが、関東近郊にお住まいの方にとっては、普段見ることのできない、貴重な機会になります。
「自分らしく生きたのだろうか」を考えるキッカケ
2024年4月8日
特定非営利活動法人ら・し・さ(終活アドバイザー協会)理事長 若色信悟氏インタビュー 終末期に「自分らしく生きたのだろうか」と正面から自分に向き合うことは自然なことなのかもしれません。 どんな人にも死はやってきます。終末期 […]
「花まつり」ってなんですか?|ここより質問箱#11
2024年4月4日
「花まつり」ってなんですか?
お釈迦さまの誕生日は、一般に「花まつり」という名称で親しまれていますが、仏教的には「灌仏会(かんぶつえ)」と呼ばれています。
仏像好き芸人「みほとけ」の本『みほとけの推しほとけ』出版イベントに行ってきました
2024年4月1日
以前から「ここより」にも登場いただいている、仏像大好き芸人の「みほとけ」さん。
そんな彼女が、なんと初の著書を出版するとのことで、紀伊国屋新宿本店で行われた「刊行記念イベント」に行ってきました!