ここより オンラインショップがオープンしました!
この度、「ここより オンラインショップ」をオープン致しました。 〈ここよりオンラインショップ〉https://cocoyori.theshop.jp/ これからも、皆さまの心のよりどころであり続けるべく、「ここより」なら […]
お坊さんが今伝えたい 煩悩を超えた仏の教えとは
目次泥中より咲く蓮華関連記事 泥中より咲く蓮華 浄土真宗の信心は、よく「泥中より咲く蓮華」にたとえられます。 ここよりファミリーの、雫さんのコラムタイトルにもなっている言葉ですが、「泥」とは、自らの煩悩に翻弄された己れの […]
仏教身体研究家 藤井隆英が説く【禅的智慧の泉】 第三回 科学と進化と仏法
目次仏法的な生き方科学と進化の盲点仏法に沿って生きる意義関連記事 現代は、いうまでもなく科学と進化の時代です。 〇《科学》の時代とは目に見える時間空間で起こりうる、もしくは研究により「わかったとされるものごと」を“信じ切 […]
ベロニカの「布施」、セーニャの「禅定」【ドラクエ法話 第7回】
目次関連記事著者紹介 秋彼岸の時期です。 「彼岸」は7日間あり、春と秋、ちょうど昼と夜が半々になる時期に行われます。 真ん中の日を「お中日」として、前後3日間ずつ、「六波羅蜜」という、6つの修行を行う時期だとされています […]
「FF10で宗教を考える」ファイナルファンタジーシリーズより<後編>
目次ファイナルファンタジーX(FF10)から宗教を考える関連記事 ファイナルファンタジーX(FF10)から宗教を考える 後編の今回は引き続き「ファイナルファンタジーX(以下FF10)」を題材にして、 宗教とは何か という […]
お坊さんが伝える!秋のお彼岸に咲く彼岸花とは
目次お坊さんが伝える!秋のお彼岸に咲く彼岸花とは関連記事 お坊さんが伝える!秋のお彼岸に咲く彼岸花とは 皆様はじめまして。 「ここより」で初めてお話させていただきます、浄土真宗本願寺派僧侶であり「ここより」オウンドメディ […]
仏教伝道協会シンポジウム「どうなる仏教」に行ってきました
以前、ここよりでも告知記事を掲載した、仏教伝道協会によるシンポジウム「どうなる仏教」に参加してきました。 〈関連記事〉仏教伝道協会から、シンポジウム開催のお知らせ 「お寺の現在と未来」「これからのお寺の役割」について、浄 […]
「ジブンゴト」という慈悲(クラウドファンディング募集のお知らせ)
はじめまして、ファミリーの皆様とも親交が深い、天台宗普賢寺住職の小野常寛と申します。 ゲスト寄稿として執筆させていただきますので宜しくお願い申し上げます! 仏教では「智慧」と「慈悲」を両輪として修行することが涅槃への道だ […]
「FF10で葬儀を考える」ファイナルファンタジーシリーズより<前編>
目次ファイナルファンタジーX(FF10)から葬儀を考える関連記事 ファイナルファンタジーX(FF10)から葬儀を考える 私は少年期にジャンプ黄金時代を過ごしましたが、それは同時にファミコン黄金時代でもありました。 私と同 […]
料理僧 青江覚峰師 オンライン料理教室開催のお知らせ
ここよりファミリーの青江覚峰師が、オンラインクラスのサイト「class 101」にてオンライン料理教室「ていねいに作り、ていねいにいただく。 心がととのう 『お寺のごはん』」を開始いたしました。 『「お寺ごはん」(ディス […]