ファミリーから
【お坊さんしか知らない世界】#2 お坊さんが思う「死」や「霊」そして「涙」について
2022年8月17日
大好評のお坊さんアンケート、「お坊さんしか知らない世界」。今回は、お坊さんは「死」や「霊」をどうとらえているか。
さらに「お坊さんは泣くのか」などのアンケートを紹介していきます!
仏教身体研究家 藤井隆英が説く 【禅的智慧の泉】 第七回 今すぐ使える「宗教」の意味(前編)
2022年8月15日
今、「宗教とは」という観点が世間に求められています。しかし日本人の多くは中立的に「宗教」を知りたいと思いながらも、批判や肩入れというバイアス、そして知ることで自分も何らかに信じてしまう危険性があるのではと思ってしまい、どうも敬遠しがちなこの事項...
【お坊さんしか知らない世界】#1 坊主丸儲けは本当?総勢50名!8宗派にまたがるお坊さんのアンケート#1
2022年8月12日
「ここより」で回答募集していたお坊さんアンケート。ついに集計結果を発表!
8宗派にまたがった、10代から60代以上まで幅広い世代の、50名のお坊さんから回答をいただきました。
キララヅカ花激団「法然上人物語~倶会一処 またいつか会える~」主演レポート
2022年8月8日
キララヅカ花激団「法然上人物語~倶会一処 またいつか会える~」にて主演を務めた浄土宗僧侶 佐山師によるレポートです!
お坊さんたちの「お盆の思い出」
2022年7月15日
お坊さんにとっても、お盆は大切な行事です。先祖供養をする「盂蘭盆会法要」はもちろん、ご自宅まで伺って読経する「棚経」。地域によっては「施餓鬼」を一緒に勤めることもあります。今回は、お坊さんたちの「お盆の思い出」を集めてみました。
「日本昔ばなしの心」第四回 大雄院さんと笠地蔵
2022年7月13日
日本昔ばなしを使い、六人の和尚さんと私が対話をしながら、うっかり気づかないまま通り過ぎてしまいそうな「日本の心」を紹介していくものです。
「日本昔ばなしの心」第三回 ありのままでいたい
2022年6月22日
日本昔ばなしを使い、六人の和尚さんと私が対話をしながら、うっかり気づかないまま通り過ぎてしまいそうな「日本の心」を紹介していくものです。
「日本昔ばなしの心」第二回 良いプライドと悪いプライド
2022年6月8日
日本昔ばなしを使い、六人の和尚さんと私が対話をしながら、うっかり気づかないまま通り過ぎてしまいそうな「日本の心」を紹介していくものです。