増上寺限定販売!増上寺御用達の洋菓子店が手がける『三縁クッキー』

都営地下鉄三田線の芝公園駅より徒歩約3分のところにある増上寺。

度重なる火災や戦災に見舞われつつも、幾度もの苦難を乗り越え第二次世界大戦終戦後の1974年には大殿の再建を果たしました。
昨今では東京タワーがよく見える寺院としてもよく知られていて、観光客のみならずカメラ好きの方もたくさん訪れる人気の観光スポットとなっています。



スポンサーリンク

徳川将軍家とのゆかりが深い寺

増上寺は浄土宗の七大本山のひとつで、1393年に浄土宗第八祖酉誉聖聰上人によって開山されました。正式名称を三縁山広度院増上寺といいます。

1590年には徳川家の菩提寺となり、2代将軍秀忠公、6代将軍家宣公、7代将軍家継公、9代将軍家重公、12代将軍家慶公をはじめ、綱吉公の兄弟の綱重、秀忠公の正室祟源院、家茂公の正室で悲劇の皇女としても知られる静寛院和宮などの墓所もここにあります。

山号に由来した増上寺限定販売の『三縁クッキー』

増上寺に訪れたらぜひお土産にしたいのが、山号の三縁山に由来した『三縁クッキー』です。

クッキーや包装箱には徳川将軍家ゆかりの寺院らしく葵のご紋が刻印されていて、包装紙には江戸時代の増上寺周辺の古地図が描かれています。

こちらは増上寺本堂向かって右手にある「安国殿」、もしくは増上寺HPから購入することができます。

三縁とは、お念仏を唱える人と阿弥陀さまとの間に結ばれる3つのご縁のこと。

・親縁…阿弥陀さまと親子のような親しいご縁

・近縁…いつも阿弥陀さまが近くにいらっしゃるようになるご縁

・増上縁…念仏には滅罪の功徳があり浄土に往生できるとされています

阿弥陀さまとの繋がりを緩やかに感じられる『三縁クッキー』。

これは増上寺御用達業者の集まりである百味講のうちの一社であるポエム洋菓子店が一貫した材料の吟味と手作りの工程を徹底し、一枚一枚丁寧に焼きあげたもの。

甘すぎず、どこか懐かしさを感じる素朴な味わいとザクザクとした食感が人気で、お客さまをお呼びした際のお菓子や手土産にと購入される参拝客も多いのだとか。

また、食べかたのアレンジとしてカスタードやカシューナッツ、ドライフルーツをのせて焼くとクッキーが少ししっとりして美味しさが一層際立つとのことです。

そのままの味と食感を楽しむも良し、アレンジを加えてティータイムを普段より少し優雅にするも良し。

皆さまも阿弥陀さまとのご縁を近くに感じつつ、当時の時代背景や歴史に思いを馳せながら、「三縁クッキー」をいただいてみてはいかがでしょうか。



スポンサーリンク

増上寺へのアクセス

店舗情報:増上寺 安国殿(本堂向かって右手)
住所:東京都港区芝公園4-7-35
電話:03-3432-1431
営業時間:9時〜17時
HP:http://www.zojoji.or.jp
商品情報: 大判プレーン(10枚入)700円、大判プレーン(30枚入)2,100円、小判プレーン&ココア(18袋入)1,200円
※通常は4月2日~7日の『御忌大会』に合わせて、特別に『抹茶味』も販売されます
賞味期限:約2か月

増上寺オンラインストア
三縁クッキー大判(プレーン10袋)

増上寺で大人気のクッキーです。クッキーの表面に「葵紋」が刻印され、プレーン味の1枚組(正味直径約7.0㎝)が10袋入っております。賞味期限内にお召し上がりください。 外装25.7㎝×10㎝×3.5㎝

三縁クッキー小判(ミックス18袋)

増上寺で大人気のクッキーです。クッキーの表面に「葵紋」が刻印され、プレーン味とココア味の2枚組(正味直径約4.5㎝)が18袋入っております。賞味期限内にお召し上がりください。 外装21.5㎝×17㎝×6.4㎝



スポンサーリンク

関連記事【仏事のお菓子】

特集
廬山寺近くの名店! 明治時代から愛され続ける出町ふたばの『名代豆餅』【仏事のお菓子】
特集
京都四条の老舗和菓子店が218年作り続ける風流な伝統銘菓『烏羽玉』【仏事のお菓子】
特集
東本願寺近くの小路に店を構える和菓子の名店。藪内流の家元と考案した『うすべに』【仏事のお菓子】
特集
総本山知恩院近くに店を構える老舗。京菓子の原点『清浄歓喜団』を作る唯一の和菓子店【仏事のお菓子】