基本情報

 天台宗は法華思想を中心として、戒律、密教、禅、浄土教などの教えを結集させた独自の総合仏教です

〈開祖〉
最澄(伝教大師) 767年〜822年

〈本尊〉
本仏は釈迦牟尼仏ですが、阿弥陀如来、大日如来、薬師如来、不動明王も安置します。

〈教義〉
「法華経」にあるすべての衆生は仏になれるという教えを説きます。

〈経典〉
『妙法蓮華経』『阿弥陀経』『大日経』『梵網菩薩戒経』

〈最澄著〉
『久隔帖』『羯磨金剛目録』

〈戒名〉
・六文字 〇〇〇〇信士、居士。〇〇〇〇信女、大姉
・九文字 〇院○○〇〇居士。〇〇院○○〇〇大姉

天台宗の本山

◇山門派
〈総本山〉
比叡山延暦寺

〈大本山〉
関山中尊寺
日光山輪王寺
東叡山寛永寺
定額山善光寺大勧進

〈別格本山〉
毛越寺
瑞国海岸山観音寺
正覚山蓮前院安楽寺
星野山中院
狭山山不動寺
大鱗山雲洞院天龍寺
浮岳山昌楽院深大寺
金剛山常楽寺
宝積山光前寺
龍谷山水間寺
書写山圓教寺
大山寺
契山大興善寺
六郷満山両子寺

〈天台寺門宗 総本山〉
長等山園城寺

〈天台真盛宗 総本山〉
戒光山西教寺

◇その他天台宗宗派
〈聖観音宗〉
浅草寺

〈和宗〉
四天王寺

〈本山修験宗〉
聖護院

〈金峯山修験本宗〉
金峯山寺

〈浄土真宗遣迎院派〉
遣迎院

〈妙見宗〉
本瀧寺

〈粉河観音宗〉
粉河寺

〈善峰観音宗〉
善峰寺

天台宗の葬儀

 天台宗の葬儀では僧が死者に枕経をあげたのち、剃刀を頭に当てて、剃度式を行います。このときに戒名をつけて出家の儀式とします。

天台宗の宗祖・最澄の一生

 世の中の無常と人間のはかなさを自覚し、生きているうちの善行を惜しんではいけないと考えた最澄は、国家公認の僧侶となった後も、全ての人が救われることを願って山に籠って修行を続けました。天台、真言、禅、律の四宗を伝えた事でも知られています。

 12歳で仏門に入った最澄は、19歳で東大寺戒壇院にて授戒したのち、当時の奈良仏教に抗して比叡山の根本道場を開きました。807年に還学生として入唐。天台山で修行を積み、あらゆる教義を学んだ後に帰国しますが、帰国したときには彼を重用した桓武天皇が病床に伏し、強力な後ろ盾を失う形になってしまいました。しかし、そのような状況下でも最澄は日本に天台宗をの布教に奔走し続けます。正式な僧侶を誕生させられる機関の設立として比叡山に延暦寺建立を目指しますが、朝廷から許可が下りたのは亡くなってから7日後のことでした。

 その後比叡山延暦寺は仏教の最高学府となり、後の新しい宗派の開祖となる法然、親鸞、道元らもここから出ています。

関連記事

ひと目でわかる日本の8宗 『浄土真宗』
ひと目でわかる日本の8宗 『浄土宗』
ひと目でわかる日本の8宗 『日蓮宗』
ひと目でわかる日本の8宗 『曹洞宗』
ひと目でわかる日本の8宗 『真言宗』
ひと目でわかる日本の8宗 『臨済宗』
ひと目でわかる日本の8宗 『黄檗宗』

参考文献:(株)廣済堂 豊かな死を受け入れるために,2020