「READYFOR」クラウドファンディングサイト
https://readyfor.jp/projects/shinnoin_notofukkoshien?sns_share_token=158606c53fdbaf47294b

和歌山県にある高野山親王院は、被災地支援の新たな取り組みとして、令和6年に発生した能登半島地震の被災者を援助するクラウドファンディングを3月12日に開始しました。
このプロジェクトは、和歌山県伊都郡高野町に本拠を置く親王院が主催し、クラウドファンディングプラットフォーム「READYFOR」を通じて行われます。
能登半島地震による被害を受けた真言宗寺院やその周辺地域に対して、生活のライフラインの復旧支援を目的としています。


震災発生以来、親王院は38の寺院訪問を行なっており、地域住民の拠り所とされている寺院が多くの被害を受けていることを受け、支援を行っています。

能登半島の真言宗寺院は、大きな被害を受け、そのうち10寺院以上が完全に倒壊し、残りの寺院も多くの損傷しています。
これらの寺院や地域社会の回復を支援するため、広範囲にわたる復興活動を展開しており、地域からの要望に基づいて支援の幅を広げていく計画です。

「READYFOR」クラウドファンディングサイト
https://readyfor.jp/projects/shinnoin_notofukkoshien?sns_share_token=158606c53fdbaf47294b

斜めに傾いた本堂

倒壊した墓石

倒壊した鐘

■会社概要
商号  : 高野山別格本山 親王院
代表者 : 監事 山下 良仁
所在地 : 〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山144番地
設立  : 約1200年前
事業内容: 特定非営利活動法人 高野山真言宗
URL   : https://shinnoin.jp/

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
高野山別格本山 親王院
監事:山下 良仁
TEL :0736-56-2227
お問い合わせフォーム: https://shinnoin.jp/contact/

プレスリリース情報:https://www.atpress.ne.jp/news/387536

関連記事【編集部から】

編集部から
2025年 新年のごあいさつ
特集
【新春特別企画!】(株)アンカレッジの今までとこれからについて、社長に聞いてきました!
編集部から
【2025年】初詣に行きたい、都内の寺院!江戸最古の七福神『谷中七福神めぐり』に出かけよう!
編集部から
【2025年】初詣に行きたい、都内の寺院!ルートによってご利益が変わる『山手七福神めぐり』を満喫しよう!
書籍紹介
浄土宗僧侶が詠んだ“破格の句集”|佐山哲郎句集『わなん【和音】』
ファミリーから
今年も決定!「輝け!お寺の掲示板大賞2024」|ここより賞は・・・?