以前は「愛$菩薩」という名前で活躍していた、浄土宗僧侶の「光誉祐華」上人。
今年、なんと3年ぶりに主催イベント「菩薩SONIC」が復活します!

以下、光誉祐華上人から声をいただいております。



スポンサーリンク

〜菩薩SONIC11開催のご挨拶〜

2011年に初ボサソニを主催し、2020年のボサソニ10 於:知恩院和順会館から3年ぶりの開催です!
と言いますのも、、、
初めて知恩院での輪番布教(朝の法話)を拝命し剃髪で臨むことになりました。
人生3度目の剃髪をするにあたり、断髪式として皆様の目前で行いたいと思います。
歌と法話の仏教伝道ライブもございますので、ご来場心よりお待ちしております!

光誉祐華主催 菩薩SONIC 11 〜略してボサソニ〜

【断髪式編】
2023/11/23(木・祝)
開場17:00/開演17:30
定員50名 要予約3000円(1ドリンク付)
於:京都駅前 るてん商店街
住所:京都市下京区上之町15
https://llc-ichi.com/service.html
京都駅より徒歩5分/京阪七条駅より徒歩7分
店舗前にコインパーキングあり
ご予約は koyo_yuka@yahoo.co.jp
または光誉祐華のInstagram、Facebook、X(Twitter)のDMまで。



スポンサーリンク

関連記事【編集部より】

編集部から
開館130年の奈良博が国宝群を特別展示New!!
編集部から
京大が開発中の“AIブッダ”、ブータンの仏教教育に一役?【ここより的ニュース】New!!
編集部から
浄土真宗の花まつり|各地の法要を紹介【ここより的ニュース】New!!
特集
「樹木葬プランナー」ってどんな仕事?|「かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜」のスタッフに聞いてきましたNew!!
編集部から
『地域と寺院―まちに開き、まちを拓く―』(全2巻)を大正大学出版会が発売
編集部から
終活1,093人調査で判明!今どきの終活、始めるなら“いつ”が最適?【ここより的ニュース】