真光寺は、山梨県甲州市勝沼町にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)の寺院。
門前には、毎年たくさんの実をつけてくれる推定樹齢350年のオオイチョウがあります。
地域の方々には、〝勝沼のオオイチョウ〟として親しまれています。
果樹の里のお寺 真光寺
本堂と庫裡、境内、墓地は桃の畑に囲まれ、桃の季節には山道から寺全体が桃色に染まり、香しい桃の香りに満ちて、自然豊かな果樹の里のお寺です。
そんな果樹の里のお寺 真光寺で育てた「桃寺のもも」をご紹介します。
桃寺で育てられた桃
五百仏の仏さまに囲まれて育てられた真光寺の桃は、散布している核酸(水溶性)によって、からだの成長に必要とされている成分と、老化の障害を制御する成分をバランスよく配合しています。
多くの有機ミネラルを含んだ健全な畑で作られた桃なのです。
真光寺の桃は、合計20本の木から、5品種を栽培しており、収穫時期をずらして7〜8月上旬にかけて出荷されます。
桃の品種
日川
果実の大きさは、250~300g程。
果皮は濃い赤色で見た目が美しく、美しい丸い形をしています。
酸味はやや少なく甘く感じられます。乳白色の果肉は緻密で果汁を豊富に含み、かぶりつくと果汁がぼたぼたと滴ります。口当たりはなめらかです。
白鳳
果実は250~350gほどで大きめ。
果肉はやわらかく、甘みが強く、酸味はあまりありません。果汁を豊富に含んでいて、とろけるような口当たりが特徴です。食べた時に果汁がぼたぼたと滴る桃の代名詞、白鳳系と言って良いほどジューシーで甘い品種です。
夏つ子
果実は300~350gほどで大きく、酸味が少なく甘味が強いのが特徴。
果肉は緻密で締まっており、口当たりはなめらか。
着色が良く、比較的日持ちがよい特徴もあります。夏つ子の親にあたる川中島とあかつきは、どちらも優れた人気品種で、両者の優れた部分を受け継いでいるといえます。
川中島
果実は250~350gほどと大きめ。果肉はややかためで締まっていて、糖度が高く日持ちも良好。肉質は硬く締まっていて、噛んだ時に果汁が滴るというよりは、しっかりとした歯ざわりが特徴です。酸味が少なく甘さは十分にあり、日持がするのも特徴。
果肉が硬い方が好きな方におすすめといえます。
浅間
果実は250~350g程度と大きめ。糖度は高めで、果肉は緻密かつ果汁が多く、酸味は弱くて香りがよいのが特徴。また、外観が優れているのも特徴です。
ご購入・お問い合わせについて
【価格】(「ここより」価格/税、送料込み)
・2kg 5〜7個 4000円
・3kg 8〜10個 5000円
・5kg 14〜16個 6200円
※クール便にて発送
※発送は7月〜8月上旬
※品種は発送時期によって異なります
※関東圏以外への発送につきましては、別途送料がかかる場合があります
☆商品のお申し込み、お問い合わせはfaxにて
【FAXに下記をご記載ください】
・(申込者の)住所/氏名/電話番号/メールアドレス
・(発送先の)住所/氏名/電話番号/メールアドレス
・kg 数
・ご希望の到着曜日/時間
・『ここより』を見て注文 とご記載ください
【ご購入・お問い合わせ先】
株式会社ウィスタリア
fax 03-3725-2620
スポンサーリンク
関連記事【ここより編集部から】
国内初!お墓のテーマパークがオープン「現代墓所墓石テーマパーク」
いま、お寺が「樹木葬」を導入する意義とは? (株)アンカレッジに聞いてきました!
第2回「宗教メディアサミット」のダイジェスト動画が配信開始!
自分で道を選んだその先に「わたし」はいる|お坊さんによる【「虎に翼」法話】
映画「カオルの葬式」試写会を僧侶目線でレビュー|11/22より全国公開!
スポンサーリンク
立正大学仏教学部卒業。東京仏教学院卒業。浄土真宗本願寺派僧侶。
宗教の基礎知識、心のサポート、終活のサポートなど、こころのよりどころとなる情報を楽しくわかりやすく発信します!