TORA SCIENCE株式会社(東京都品川区、代表取締役:大村晃右)は、故人の声や表情をAI技術で再現する新サービス「想いあい」(https://omoiai.jp/) を本格始動した。
本サービスは、遺された家族が「もう一度、故人の声を聞きたい」という想いを形にし、グリーフケアや家族の絆を深める一助となることを目指している。



スポンサーリンク

「想いあい」とは?

「想いあい」は、写真や音声データをもとに、故人の声や表情をAIが再現し、約1分のメッセージ動画として提供するサービス。
家族が考えた台本をもとに故人が語りかける形で、思い出を振り返るきっかけを作る。

特徴

わずかなデータでも再現可能

1枚の写真と数十秒の音声データがあれば、AIが自然な表情や声を再現。
「データが少ないから無理かも…」と諦めずに、まずは相談を。

短いメッセージだからこそ心に響く

1分間のメッセージでも、言葉が凝縮されることで心に深く届くと好評。
法事や記念日、結婚式など、大切な場面で故人の想いを伝えられる。

家族が考えた言葉を忠実に再現

AIが勝手に作り込むことはせず、提供された台本をそのまま再現。
虚偽や過度な演出を排除し、故人との思い出を大切にする姿勢を貫く。

利用シーン

◆一周忌や法事で、故人からの感謝のメッセージを上映

◆結婚式や誕生日など人生の節目で、故人の祝福メッセージを伝える

◆遠方の家族とデータを共有し、思い出を振り返る機会に

料金プラン

想いの種プラン(音声再現メイン)29,800円(税別)

想い咲くプラン(1分のAI動画制作)49,800円(税別)

想いつづくプラン(デジタルフォトフレーム付き)79,800円(税別)

申し込みは公式サイト(https://omoiai.jp/)のフォームから。

📢 リリース元PR TIMES



スポンサーリンク

関連記事【お知らせ】

編集部から
最新の終活事情を紹介!『燦ホールディングス ハートフル Vol.16』発行New!!
編集部から
お焚き上げって何?――大切なものの役目を終わらせる儀式【ここより的ニュース】New!!
編集部から
春のお彼岸――ご先祖様を敬い、仏様に感謝する7日間【ここより的ニュース】New!!
編集部から
“サウナ瞑想”を日本庭園で体験|「豊島園 庭の湯」初の試み!New!!
編集部から
【2025年版】東京23区の桜名所6選+穴場3選|お寺と神社で楽しむ春の絶景
編集部から
ニチリョク、「遺族懇話会」を2025年3月15日に開催 ー 悲しみを語り、分かち合う場を提供