法話×お笑い=ホウワライが築地本願寺にて開催!

浄土真宗本願寺派は築地本願寺にて、法話とお笑いを掛け合わせたトークイベント『ホウワライ』を開催いたします。

ゲストには、当サイト『ここより』でもお馴染みの「みほとけ」さんをはじめ、お坊さん×葬儀屋のコンビ「どどん」さんなどが登壇します。

築地本願寺にて開催されるホウワライで、「どこでも届く仏さまの教え」と「身近に笑える漫才」を通して、明るく心豊かになる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?



スポンサーリンク

開催概要

話✕笑いの『ホウワライ』Vol.3
https://tsukijihongwanji.jp/news/8141/
令和5年11月3日(金祝)
築地本願寺本堂にて
(東京都中央区築地3-15-1)
18:00 受付開始
18:30 開演
20:00 閉会式
※参加費1,000円
主催:浄土真宗本願寺派「御同朋の社会をめざす運動(実践運動)東京教区委員会」

関連記事【編集部から】

編集部から
『人生を全力で生き抜くための DEATH MIND-デスマインド-』4月23日発売|“死”を起点に「今」を最大限に生きる思考法New!!
編集部から
開館130年の奈良博が国宝群を特別展示
編集部から
京大が開発中の“AIブッダ”、ブータンの仏教教育に一役?【ここより的ニュース】
編集部から
浄土真宗の花まつり|各地の法要を紹介【ここより的ニュース】
特集
「樹木葬プランナー」ってどんな仕事?|「かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜」のスタッフに聞いてきました
編集部から
『地域と寺院―まちに開き、まちを拓く―』(全2巻)を大正大学出版会が発売