今年で6回目の「掲示板大賞」。過去の受賞作は…

2018年に第1回が行われた、仏教伝道協会が主催する「輝け!お寺の掲示板大賞」。
初回の大賞「おまえも死ぬぞ」がディープインパクトを残してから、はや6回目。
「タモリ倶楽部」をはじめとする様々なメディアが注目する賞となりました。

過去の大賞受賞作品を紹介します。
写真は「お寺の掲示板大賞」HPより掲載許可をいただいて流用しております。



スポンサーリンク

2018年 大賞

「おまえも死ぬぞ 釈尊」 
受賞者 nakata junko 中田絢子 @10com_nj
撮影寺院 願蓮寺(岐阜県)

2019年 大賞

「衆生は不安よな。阿弥陀 動きます」
受賞者 松崎智海(非売品僧侶)@浄土真宗本願寺派♪永明寺住職 @matsuzakichikai 
撮影寺院 永明寺(浄土真宗本願寺派・福岡県北九州市)

2020年 大賞

「コロナよりも怖いのは人間だった」
受賞者 azusa0225mike 
撮影寺院 明導寺(浄土真宗本願寺派・熊本県球磨郡)

2021年 大賞

「仏の顔は何度でも」
受賞者 林鶯山 憶西院 超覺寺 @chokakuji 
撮影寺院 超覚寺(真宗大谷派・広島県広島市)

2022年 大賞

「武器を捨て 数珠を持とう」
受賞者 よっき @yokki256
撮影寺院 龍岸寺(浄土宗・京都府京都市)

昨年の大賞は、子どもによる作品でした。

昨年の「ここより賞」

「今日だけですよ」
受賞者 あみたBAR @BAR70040383
撮影寺院 長稱寺(真宗大谷派・宮城県仙台市)

[講評]
おそらく「過去も未来も頭の中にしかない」という考え方を表した掲示だと思うのですが、短い文の中から「許し」のニュアンスを感じとることもでき、素晴らしく思いました。
飲み屋にツケを頼んだときの「今日だけですよ」のような。

昨年から設置していただいた「ここより」賞は「今日だけですよ」でした。
今年も審査が楽しみです。



スポンサーリンク

ぜひ応募してみてください!


応募手順や募集要項はHPを参照してください。
応募期間は7/1(土)から9/30(土)までです。
ぜひ、あなたのセンスにかなうお寺の掲示板を見つけたら、応募してみてください!

関連記事【編集部から】

編集部から
神田神社で御朱印をいただくと…サウナが5%OFFに!?|都会の真ん中で、心と体をととのえる御朱印集め!New!!
編集部から
未来の国宝に向けて令和の仏像造立へ~普賢菩薩に託す思い~New!!
編集部から
クロミとお別れ?サンリオ×東京ソワール“カワイイ礼服”が誕生New!!
編集部から
池上本門寺に続け!10月16日(木)から「雑司が谷鬼子母神堂 御会式大祭」開催New!!
編集部から
幻想的な秋の夜|池上本門寺「お会式2025」に行ってきました!【ここより体験記】
編集部から
秋の大法要 |池上本門寺「お会式(おえしき)」2025年のご案内