当サイト「ここより」でお馴染みの仏師 前田昌宏師も仏像を納めているブダガヤ。

ブッダガヤはお釈迦様が悟りを開かれた聖地としても有名です。
また町の名前もお釈迦様にちなんで、仏陀のガヤが由来となっています。

その聖地 ブダガヤをRyoshoさん、Sanjayさんが普段のツアーでは行くことのできないエリアを中心に案内していただきます。

日本では知る事の出来ない仏跡地にあるホテルの現状や田舎に住む人の暮らしをリアルタイムで配信します。
コロナ禍の中、行きたくても行けないブッダガヤの現状をリアルに感じる事ができるのではないでしょうか。

詳細情報

【4月14日(水)20時配信予定】
Ryoshoさん&Sanjayさんが案内する 
聖地ブッダガヤ第二弾 
仏教寺院と田舎暮らしを訪ねるオンラインツアー

https://ashoka-onlinetour.stores.jp/items/6018e43e6728be4632b1607e
※写真は上記サイトをキャプチャ

関連記事

鎌倉・長谷寺「観音ミュージアム」が10周年|坂東三十三観音の貴重なご本尊画像が勢ぞろい!New!!
「葬儀トレンド2025上半期」調査から見る、葬儀の“簡素化”と“多様化”New!!
神田神社で御朱印をいただくと…サウナが5%OFFに!?|都会の真ん中で、心と体をととのえる御朱印集め!
未来の国宝に向けて令和の仏像造立へ~普賢菩薩に託す思い~