『凛咲vol.3』8月9日発売! 全国の書店およびオンラインショップでご購入ください!

昨年リニューアル創刊され、ご好評をいただいている「凛咲」も、はや3号が発行されました!

購入はこちら↓

今回の特集は「親と話せないんですけど」。
高齢の母親とのコミュニケーショントラブルについて、実例を絡めて紹介しています。
「同じ立場かも…」と思い当たる方は、ぜひご一読を。

他にも
「どうする?箪笥の着物」
「みほとけと行く!開運寺社さんぽ 御朱印編」
「どうする?! わたしの2040年問題」
などなど、興味深い記事がたくさん
目次ページを公開しますので、気になった方はぜひ!

コラムや占いなど、連載陣も充実。
『凛咲vol.3』は、2024年8月9日発売(定価650円)です!

購入はこちら↓

目次

凛咲 vol,3
発行日 2024年8月9日
発行 三和物産株式会社
編集 株式会社エス・アイ・ピー

カバーイラスト Saki Kojima
カバーデザイン 伊藤太郎

02  親と話せないんですけど
   高齢の母と娘のコミュニケーショントラブル
14  高齢の親御さんをもつ方100人に聞きました! 「親とマジメな話できますか?」
17  ライターえつこ姐の実家の片づけ奮闘記③ 「どうする? 箪笥の着物」
21  亡くなった親のケータイのロック解除がとっても大変だった件
26  みほとけと行く! 開運寺社さんぽ 御朱印編
30  凛咲版 それ絶対やってみよう! その3
31  参列者のこれってマナー違反?
40  社会変化を予測してサバイバル!
   どうする?! わたしの2040年問題
45  知っててよかった お葬式のマナー【お悔やみの言葉編】
52  花々と大切な人を想い、過ごす 美しき至極の贅沢時間
54  総合診療医・家庭医の近藤先生に聞いた
   物忘れが多くなったウチの親、加齢? 認知症?
58  お墓そうじ&メンテから、お悩み事まで
   「お墓にまつわるエトセトラ」
62  教えて!お坊さん 仏事の困りごと編
63  広報担当ひつぎひつじですっ「雲もなか」
64  人ごとではない!? 相続経験した相続コンサルタントが語る相続対策
66  新たな生きがい、家族の未来、仕事とのスタンス
   これからのわたしにエール!
70  運転が心配だけど車がないと生活ができない
   親の免許返納どうしてる?
74  母のために備える「特別なもの」
   その日、美しく着こなし見送られるために
76  著名人戒名辞典
78  So-life
82  おしえて!お坊さん 人生のお悩み編
83  ミケさんのカラダにやさしい占いごはん

購入はこちら↓

関連記事【凛咲】

編集部から
Let‘s Goプチ修行! ―私がととのう旅―|⾼野⼭ 宿坊 別格本⼭ ⼀乗院
編集部から
さすが!といわれる引き菓子|香典返しにおススメの京都&東京10選|「凛咲Vol.04」発売中!
編集部から
いつかこの葬儀を思い出してきっと泣いてしまう|2025年版 人気出棺曲ランキング|「凛咲Vol.04」発売中! 
編集部から
“これからの50年を豊かにする逆算型ライフスタイルマガジン”「凛咲」4号が、2月19日(水)発売
書籍紹介
高齢の親御さんをもつ100人に聞きました!「親とマジメな話、できますか?」|「凛咲vol.3」抜粋シリーズ#3
書籍紹介
ライターえつこ姐の「実家の片づけ奮闘記!その3」|「凛咲vol.3」抜粋シリーズ#2